電車に乗って買い物に行く [日記]

緑のスニーカーを買う(定価の半額でござった)

店頭限りのデジカメに飛びつく(オリンパスFE-46)7980円だったのでほぼ即決
単三乾電池が使える所が◎、単三のエネループも使えると思う。
色も好きなアイボリーだし、ブログで使うだけなので、20万画素もあれば十分なんだけど
最近のカメラは1100万画素とか訳わかんない位に、画素数が多い。
たぶん、フィルムカメラのフィルムの粒子数と、勝負をしてるんだと思う(笑)

小説現代8月号を買う。
ショートショートの所に出しているので、参加料みたいなもの。
前回につづき、今回も予選にすら残れず敗北した模様(2~3ヶ月掲載される可能性はあるらしいけどね)
「あー負けたぁー」と素直に認めるのが、なんか心地良い。

宝くじを3枚。
ロト6一口を5回分、ナンバーズ3一口を10回分
ナンバーズ3で、小さな喜びをたまに味わいつつ、ロト6で人生一発逆転狙い(笑
今回買った売り場のおばさんは、気合の入った、すごい目力の人でありました。
宝くじのシートを入れる、小さいポリ袋をくれなかったので、気配りをもう少し頑張ると良いよな
でも、目力で当選を願ってくれていた(と思う)ので、良いかと思う。

ブックオフで本を2冊。
19歳の地図と、文明の憂鬱
気合入れて本を選ぶのは楽しいね、旅のラゴスも探したけど、なかった。パプリカはあったけど、パス(ぶ厚いし)

今回は、結構良い買い物ができて、よかったですよ
タグ:買い物

共通テーマ:
おっ!「テルさん物語」 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。